いち林業者の独り言

林業を知らない人達に山の贈り物

第10回 林業同業種交流会を終えて

こんにちはー! 

 

いつも林業林業言ってる西田(アダ名はザジ)です。

 

11月に開催した林業同業種交流会の報告をします。

 

先月の交流会から前半のセミナーを、

職場で直面している人間関係での悩みやお困りごとについて、

参加者と一緒に考えていく時間に変更したのですが、

先月は初めてやる事に

「ココからどうやって交流会に繋げていけば??(汗)」

「事前にテーマを用意しておいたのにテーマに沿ってない事中心になってる!?(混乱)」

「タイムスケジュール守れてない⤵(慌)」

 

当然参加者アンケートからも指摘されたので( ̄ヘ ̄;)、

 

チャンと改善を行いタイムスケジュールとテーマを守りました!(・∀・)

 

フィードバックありがとうございましたm(__)m。

 

 

交流会の開催を重ねて思うのは、

参加される人達が求める事は大きく二つに分かれる事です。

 

①コミュニケーションでの悩み
林業の実態や、働く人達の生の声が聴きたい。

 

交流会に求めてくることが明確になってきたことで、

 

前半のお悩み相談では、

職場の人達とのコミュニケーションの取り方や、信頼関係(中でも仲良くなれる、打ち解ける方法)での話となり、

信頼関係の築き方や初めての人や、まだ打ち解けていない人でも簡単にコミュニケーションが取れる方法を

参加者の人達と「どうしたら良いか?」シェアしながら、

僕の方からは具体的な方法や考え方をアドバイスさせてもらい進めていきました。

 

参加者の感想も

・コミュニケーションを取れるようにする方法を実施します。

林業においてコミュニケーションはとても大切だと思った。

・皆さん同じようなことに悩んでいる事に、自分だけじゃないんだと安心できた。

・相手を理解することが大切

・コミュニケーション作りをする。

 

っと、嬉しいお言葉を貰うことが出来ました。

 

 

その流れのまま、交流会に進んだ事で、

・悩み事の相談から交流会への流れに変わったことで、解決方法が明確になった。

・現場が変われば林業界も明るくなるのでは、と言うことが分かって大変学びになった。

っと、交流会への繋ぎもいい感触でした。


f:id:battleformation71:20201225183719j:image

 

日頃、

現場での雰囲気や人間関係を見ていると、年上や上司の人達が話の主導権を持っている事が多く、

若手や新人が思ったことを話せないと言う状況が起こっているのを目にします。

 

この交流会の良いところは、

年齢の幅が30~40歳離れていても、

新人でも大ベテランでも学生でも、

それを気にすることなく林業の現状や人間関係の話が出来て、

 

林業の現場作業員でなくても、

事務方の人でも、

環境問題の改善に力を入れている人でも、

広く木に携わる仕事と言う括りであれば、

全員OK!! 

関係ない!っとしているので、

色んな木に携わる事での話が出来るし、

自分も知らない事が知れて、

それぞれ熱い思いをもっている人達と出会えることで、

 

頑張っているのは一人じゃない、

林業の話が聴けて楽しい!、

日本の林業はこれからだ!

っと感じることが出来て嬉しいです。

 

何よりも、

同じ思いをもって貰えた感想を頂けるのが、何より嬉しく、

交流会を始めて良かった。

っと毎回実感します。

 

来月は今年最後の交流会なので、

気を引き締めて今年を締めくくれるようにしたいと思います。

 

今回も最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

これからも頑張ります。

 

でわでわ~

第9回 林業同業種交流会を終えて

こんにちわー!

 

いつもお世話になっております

林業が大好きな西田(あだ名はザジ)です!

 

今回は毎月第4日曜日に開催している交流会の活動報告をします。

 

今回から時間を変更して、

13時〜15時までを→19:30〜21:30にして開催しました!

 

更に、

前半のコミュニケーションセミナーを辞めて、

人間関係お悩み相談会と言う、

 

職場での人間関係で起こる悩みや不満、分からないことを相談したり話したりしながら

皆で解決策を考える時間にしました。

 

変更した理由は、

会を重ねるに連れて、セミナー自体に

「来てくださる人達が
        求めているモノなのか?」

 

と言う疑問があったのと、

必要ないと言う声と

もっと現場で実際に起こっている事を内容に取り入れた方が…

等の意見が有ったので変えてみました!

 

その結果、

好印象をもって貰えました!ヽ(=´▽`=)ノ

 

・職種は違っても現場で働くことの良さに大きな違いはない

・お互いに歩み寄ること。

そのちょっとした行動と心の働きがあることで、人間関係が変っていくというのはすごく印象的だった。

・日常で大切なコミュニケーション術を学べました。

 

明日から活かせそうなことはありますか?

と言うアンケートの問いにも、

「有る。」と言って下さる人が多く

 

初めてやってみたにしては上出来だ!

っと

自分を褒めて挙げたい気持ちです笑←

 

 


f:id:battleformation71:20201027123036j:image

 

続いて交流会の感想は

・若い世代がとても行動力があるなと感じた。

         ⇧

  これは私もメチャメチャ思いました。

シッカリしている10代、20代には驚きと感動するばかりです。Σ(゚Д゚)オジチャン、ビックシ

 

・とても楽しかった。友達にもこの会を広めていきたい。

 

 
あぁ、続けて良かった……

 

更にさらに、

 

 

何より嬉しかったのは

日本の林業を変えるということを目標にされていて

会の目的であった

『縦と横の繋がりを作る』という具体的な目標を持って実際に行動できていて

素晴らしいと思った。

 

と言うお言葉を頂けたことでした(´;ω;`)ブワッ。

 

とても励みになります

ありがとうございます!

 

 

さて、嬉しい事は一旦置いといて

 

交流会を更に良くする為にも、フィードバックを受け止めるのは大事ですよね

 

⇩フィードバックの内容⇩

・アイスブレイク的なものが自己紹介の際にあるとなお相互理解も進み盛り上がるのかなとも思いました。

・タイムスケジュールの見える化

 

実は………

 

今回に限ってどちらも、取り入れていませんでした……

 

今までは、

あだ名を決めたり、相手に質問したりしてアイスブレイクの時間を取っていたし

 

ZOOMを立ち上げた時に画面共有してタイムスケジュールを表示していたのです

 

 

相変わらずの詰めの甘さに落ち込みます

_| ̄|○ {ダヨネー……

 

これを受け止め、もっと満足してもらえる交流会を開催していきます!

 

参加して下さった皆さん、本当にありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

チラシをリューアル

こんにちわー!

いつも林業林業から

木に携わる仕事、木に携わる仕事っと

言っている←ホントに?

 

西田(ザジ=あだ名)です!

 

今月からチラシをリニューアルしました!

 

以前のチラシも良かったのですが、

どちらかというと

セミナーの色が強く誤解される人もいらしたので

 

メインは交流会ですよ! を

強調する為と

 

開催の日時が日曜日のお昼過ぎだと

みなさん予定のある人が多いので

 

参加しやすい夜の時間 19:30〜

に変更しました!

 

また引き続きZOOMでの開催なので、どこに居ても通信環境と大笑いしても大丈夫な場所さえ有れば参加出来るので笑

 

木に携わる仕事をしている皆さま!

皆さんとお話できるのをお待ちしています!!

 



f:id:battleformation71:20201008225244j:image

話は変わりますが

チラシを作るに当たりご協力頂いた人達にこの場を借りてお礼をさせて下さい。

 

【お礼】

チラシのデザインを作るにあたって

コチラの意を汲んで素晴らしいデザインのチラシを作って頂いた

 

○名古屋中村区大須にあるガッコウプラス株式会社

ウェブ事業部 鷲津 将哉さん

ありがとうございます!

 

 

 

チラシに使う現場での作業風景の写真を提供してくださいました。

 

京都府で素材性産業と特殊伐採をされている

三浦 匠さん

ありがとうございます!

 

岡山県 株式会社 百森で

森林管理の仕事と

新しくグリーンフォレスター

和歌山県 株式会社中川とと合意で立ち上げている会社にお務めの

斎藤 明斗さん

ありがとうございます!

 

大分県 有限会社 堀木材で

営業と素材生産業をされている

志賀 和美さん

ありがとうございます!

 

本当にありがとうございます!

 

これからも頑張ります!

 

いつも最後まで読んで貰いありがとうございます。

 

でわでわ〜

活動報告! 第8回 林業同業種交流会

こんにちわー!

 

いつ久しく林業林業言ってる←西田(ザジ=あだ名)です!

 

毎月一度の交流会の活動報告をします。

 

今回は

『木に携わる仕事を通してやりたい事』が

テーマだったのですが

 

林業をする上で、改善したい事や取り入れたい事について

いつの間にか盛り上がる時間になりました笑。

 

特に今は特伐(特殊伐採)作業に興味を持つ人が増えてきた事もあって

特伐の魅力や、やるにあたって気を付けること等

話すことが出来て有意義な時間になれたと思います。

 

来てくれた人達も

より詳細に林業について伺うことができた

有意義な時間を過ごせました。

っと感想も上場

 

これから作っていくコミュニティについての意見も聴いたところ

 

若い林業家の集まり、林業業界を変えたい人の集まりや

林業だけに留まらず、あらゆる業種の人が意見交換できるようなコミュニティがあったらいい

 

交流会を主催したり他の交流会やイベントに参加して思うのは

 

 

林業林業だけでなく木に携わる仕事をしている人同士の繋がりを作りたい!

っと思っている人が殆どだと分かったことです。

 

これからも

このニーズに応えられるような交流会を作り上げて行きます!

 

参加してくださったみなさん

 
ありがとうございます!!

 

 

改善点としては、

特定のテーマに絞った会だと

トークの内容がより深堀りできてもっとより良い会になると思いました!

 

……………………

…………………………

………………………………

 

ですよね!!

 

しかも自分で設定しておいて………

 

次はチャンとテーマに沿った交流会にします!

頑張ります!!

 

『発表します!』

 

①来月から交流会の開催時間を、

19:30〜に変更します!

 

②チラシを新しく作り変えました!

 

今までのはセミナー色が強かったので、

交流会メインを打ち出しました

 

更にチラシの写真は交流会に来て頂いた人達に

現場の作業風景を撮影してもらったモノを掲載してます!

 

来月のチラシの感想も聞かせてもらえたらと思います。

 

最後まで読んで貰いありがとうございます。

 

でわでわ〜

頼って貰えること

こんにちわー!

 

いつも林業林業言っている西田(ザジ:あだ名)です!

 

先日岐阜県美濃市にある実践の林業を学ぶことの出来る学校、森林文化アカデミーに通う学生の人に依頼され

 

卒業論文のお手伝いに行って来ました!

 

お手伝いの内容は、

 

草刈り作業時に肩掛けを使わなかった時と

草刈り作業時に肩掛けを使用して

①姿勢を気にせずに草刈り機を使用した時

②背筋を伸ばして姿勢が崩れないように気にしながら草刈り機を使った時

 

3パターンを各10分間 草刈りをして

 

身体にかかる負荷と疲れ具合を

心拍数を作業前と作業後に計って調査するという実験研究でした。

 

やってみた感想は、

本職の人間は出来高を気にするので、条件を細かいところまで同じにしないと、

困るだろうな~笑

 

肩掛けを使わないと草刈り機の操作性(自由度)は高くなるが、

長時間続けることを考えると腕がダルくなって、不意にキックバックした時にケガの危険性が高くなるのと

機械を持ちながら山の斜面で踏ん張ったり、バランスを取って移動したりするのは気を遣うし疲れるなぁっと感じました。

 


f:id:battleformation71:20200926200516j:image

 

姿勢を崩さないように草刈り機を使う事は、普段意識していない事だったので、

動き辛く能率は下がる気はしましたが、

身体に対する負担は少なく楽でした。

 

肝心な出来高は、

3パターン全く同じ条件の現場状況では無かったので正確な違いを出すのは難しいと思いますが、

大きな違いは無かったので、

 

姿勢を意識して草刈り作業をする事は重要

(特に夏場)だという事が分かり勉強になりました。

 

研究の人柱として←言い方笑 

参加出来た事に感謝です!

 

更に、

この研究を通して将来、

草刈り機使用時の身体の負担軽減マニュアルのようなモノが出来れば

多くの作業者の人達に喜ばれると思います

 

そんな未来に繋がる研究に携わることが出来たのがとても嬉しかったです!

 

間違っても実験後にお昼ご飯を奢ってもらったからじゃないですからね!←

 

最後まで読んで貰いありがとうございます。

 

でわでわ〜

林業のリアルが聴ける「モリコン」


f:id:battleformation71:20200905203729j:image
こんにちわー!

いつも林業林業言ってる西田(あだ名はザジ)です!

 

昨日は成田さんと言う林業ライターをされているる人が主催をしているイベントに参加しました。

 

内容はゲストを招き、

 

林業界の生の声を根掘り葉掘り切り込む………

ゴホンゴホン(゜o゜; エーッと

 

林業の事を知ってもらう為に林業従事者の人に林業の事をお話ししてもらう

トークイベント!!&交流会!!

で御座います!!!

 

 

前半のトークイベントは

 

ゲストの人は若いながらも会社の中で仕事を任されている、

将来がとても楽しみな人でした。

 

成田さんの追求……質問に対しても←おぃ

 

Q:キコリはどう林業を学んでいるのか?

 

自分達よりも上の年代の人達に実戦を主軸に教えて貰っている

 

学ぶ意欲が低い人達がいるが問題は

コミュニケーションと技術のアップデートがされにくい

給料制度に問題があるのでは?

 

っと、

林業の実績が10年以上ある従事者のような答えに

とても驚かされましたΣ(゚Д゚)ワォ!!。

 

また、

Q:教え方についてどのような事を気を付けているのか?

と言う質問に対しても

 

例えば 木を切る時に口頭で木を倒すための原理や方法、危険性を理解してもらった後に

実際にやって貰う実践に移る。

 

実戦させてからでないと教えられない、

やってみないと、相手が分からない事があるので……

それから分からないトコロを教える。

 

もう、親方級の意見!

これで初めて教えるってゆーんやから、

オジサンびっくりやでー!←

 

その他にも林業の技術的なことも、分かりやすく理論も取り入れながら説明してくれたので、

ただただ関心するばかりでした。

 

後半の交流会は

それぞれの林業や木に携わる仕事をしている人達との

林業に対する思いや、活動内容、

学びたいor学んでいる事

を思い思い語り合いながら

 

主催者の成田さんをイジルwww

 

とっても楽しい交流会でした!

 

定期的に開催していくそうなので、

興味を持たれた人は是非参加してみて下さいね。

 

 

良かったら

『ブログのフォロー or イイネ』をして貰いたいです。

 

 

Facebookもやっているので良かったら追加お願い致します

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.facebook.com/ryo.nishida.370

 

 

 

最後まで読んで貰いありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

でわでわ〜。

盆は過ぎれども…

こんにちわー!

 

いつも林業林業言ってる西田ことザジ(あだ名)です!

 

昨日の夜遅くから朝方まで山では雨が結構降ったようで

 

朝から蒸し暑くて蒸し暑くて

 

(;´Д`)アヘ〜ってなってました。

 

ただ立ってるだけなのに、

 

おでこや胸元、手の甲に水玉が出来てました。。。

 

暑い!!

 

そんな中で、

先ずは草刈り作業開始!


f:id:battleformation71:20200825212907j:image

 

当然雑木の葉は雨粒で濡れたまま

あっという間に服が濡れて

 

ベタベタになりました。

 

朝一は曇っていたのに

9時を回った頃には

勢い衰えずの真夏の日照りが

体中に降注ぎ、

滝のような汗と、蒸し暑さで

息苦しくなりました。

 

いや、マジパネー……

 

昔、先輩の一人が

「夏の朝曇り、田分けが喜ぶ」

っと言っていたのを

思わず思い出しました。

 

 

夏はやっぱり雨上がりの晴天が、一番辛い!!

 

 

 

このブログをキッカケに林業の事を知って貰えたら嬉しいです。

 

良かったら

 

『ブログのフォロー or イイネ』をして貰いたいです!!

 

『フォロー』=読者になる


f:id:battleformation71:20200825213923j:image

 

『イイネ』=スターを押す


f:id:battleformation71:20200825213933j:image

どちらか1つで良いのでお願い致します!!!

 

 

 

Facebookもやっているので良かったら追加お願い致します

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

https://www.facebook.com/ryo.nishida.370

 

 

 

最後まで読んで貰いありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

でわでわ〜。